食事をする際にあまり噛むことを意識していませんよね??
やわらかい食品が多くなったからか、現代人は噛む回数が減少しています。
数えながら30回噛んでみると思ったよりも長い時間に感じます。
ふだんの食事で、いかに噛まずに食べているかが分かります。
よく噛むことで少ない量の食事でも「たくさん食べた」と脳が錯覚して満腹感を得られて、
ダイエット効果にもなります。
たくさん噛むと、糖質やデンプンなどが吸収しやすい形に分解され、胃腸にやさしいです。
さらに、唾液がよく出ます。
この中には美容に効く成分が含まれているといわれています。
1つは、耳下腺から出る唾液に含まれるホルモンのパロチン。
【パロチンとは?】
白内障や更年期障害の治療薬として使われている成分で、しみやしわを防ぐ効果があります。
もう1つは、EGF。
【EGFとは?】
肌の細胞の再生を促してくれるタンパク質の一種です。
少なくても30回、多くの効果を期待するなら50回以上は噛みましょう。
何回も噛むことで顔の筋肉も鍛えられるのでしわやたるみがなくなり、引き締まって小顔効果も期待できます。
骨盤ダイエットお試しキャンペーン¥3,980
小顔矯正お試しキャンペーン¥3,240実施中です
お問い合わせはお電話、LINE@でお気軽に♪
まはろ接骨院
☎(0567)-69-5088
名古屋市・愛知県外からも来院多数→小顔矯正HP
愛西市・津島市 口コミNo1のまはろ接骨院 HP →まはろ接骨院HP