みなさん、こんにちは!
この度4月から、まはろ接骨院の新たな一員となりました
『古田吏貴(ふるたりき)』です。
今回は私の簡単な自己紹介をさせていただきます!
なぜ、こういった接骨院で働く柔道整復師を志したかというと
私自身、小・中・高と11年間、野球をやってきました。
そこで一番悩まされたのが『ケガ』です。。。
やはりスポーツにケガはつきものです、、、
小さい頃から肩や肘など、様々なケガをしました。
ケガをする度に、お世話になっていたのが地元の接骨院の先生でした。
地元の接骨院の先生は、親身になって話を聞いてくださったり
適切な治療をしていただき、すぐにケガが良くなりました!
そして、いつしか『人のケガを治せる接骨院の先生』に
憧れを抱くようになり、高校卒業と同時に
柔道整復師の養成学校に入学しました。
当初は大学でも野球を続けよう、と考えていましたが
高校生の時に、選手生命を絶たれる膝の大ケガをしてしまい
大学での野球は諦めました。
この膝のケガは、未然に防げたケガだったと思うので
『ストレッチをもっと入念にしていれば防げたのではないか』
と、もの凄く後悔をしました。。。
なので、今スポーツをしている子供たちに
私と同じ思いをしてほしくないので
『準備体操やストレッチの大切さ』を
伝えていきたいと考えております!
さて早いもので、入社してから1ヶ月が経ちました。
この1ヶ月間は、様々な勉強会や食事会に参加させていただき
社会人として大切である挨拶や掃除の重要性、マナーや基礎知識など
「これからの人生において、必ず自分の役に立つような
貴重な経験をさせていただきました。」
この貴重な体験・経験を活かし、会社、患者様に感謝の気持ちを忘れず
今後の業務に励んでいきたいと考えておりますので
よろしくお願いします!
愛西市・津島市でケガでお悩みといえば?
痛みの根本改善をしたい方