忍者ナイン 三和第二保育園ラボ

忍者ナイン三和第二保育園ラボ!!!

 

今月のお題は

『投げる、跳ぶ』

 

今日は、投げるは・・・

三角コーンを的に足をしっかり上げて、助走をつけながら思いっきり投げました。

 

 

 

 

今日は、跳ぶは・・・

膝の屈伸と手を振り上げてジャンプ。なかなか、ポイントが幾つもあり、難しいレッスンなので、脳と身体をフル回転!!!!!

写真は、次回アップしますね(*^▽^*)

 

この写真はメインインストラクターのひろき先生です( *´艸`)

小さいころからサッカーをやっていて、とてもパワフルな先生です( ゚Д゚)

接骨院の先生を兼用しており、身体やケガに対する知識がとても豊富で

他の指導者にはない指導をしております。

次回はサブインストラクターの女性スタッフである「よしえ先生」のご紹介をしまーす(*^▽^*)

 

ロープルでは、なかなか勝てないチームは、皆でどうしたら勝てるのか、作戦を考えてトライしている姿が多くみられ、上忍の子が率先して中忍の子たちの事も考えていて、皆とても優しい子ばかりです。

 

投げる、跳ぶを

まず3ヶ月行い、最初の頃と比べてどのように変わっていくのか

とても楽しみですね(*^_^*)

 

次回は、この大きなバランスボールを使って・・・

楽しみにしていてください( *´艸`)

 

なんと!!!!!!

無料体験会も募集しております!!!!!!

興味のある方、是非お問い合わせください!!!!