目次
こんにちは!
皆さん、『反り腰』って聞いたことありますか!?
写真の通り腰が反ってしまう姿勢のことです。
患者様から反り腰が気になるというお声も多くいただきます。
今回は反り腰について書いていきたいと思います!
① 反り腰の原因
反り腰の場合、本来の骨盤の位置よりも前傾になってしまいます。
前傾になる原因としては、
・前モモの筋肉が硬くなり骨盤を前傾方向に引っ張るため (大腿四頭筋・腸腰筋が原因)
・骨盤を後傾させる臀部の筋力不足
・骨盤を安定させるお腹のインナーマッスルの低下などがあります。
また腰が反っている状態が続くと腰に負担がかかり腰痛の原因になります。
姿勢が猫背の人も反り腰になりやすいです!!
良く良い姿勢を取ろうと胸を張る方がいますが、猫背の場合だと腰が反ります。
そのため猫背の改善も必要になります!
② 反り腰のかたの身体のバランス
原因にもありました、前ももの筋肉が硬くなり腰にも負担がかかるため腰の筋肉も硬くなります。
その反面、臀部の筋力不足やお腹の筋力不足があります。
これを『下位交差性症候群』とも言います。
写真で説明していきます。
赤色のラインが短縮しているところ、青色のラインが伸張しているところになります。
赤色のライン→前モモが短縮(大腿四頭筋・腸腰筋)
腰部が短縮(脊柱起立筋・多裂筋)
青色のライン→後モモが伸張(臀筋・ハムストリングス)
腹部が伸張(腹直筋・外・内腹斜筋・腹横筋)
この下位交差症候群も腰痛の原因に多いです。
ここを改善できれば腰痛・反り腰が改善されていきます!!
③ 反り腰を改善する方法
・前モモのストレッチ
横向きで寝てもらい、下側の股関節と膝関節を90度にし、上側の足首をつかみモモを後ろにひっぱります。
・お腹と骨盤、臀部のエクササイズ
写真の通りに寝てもらい、お尻とお腹に力を入れた状態でお尻→腰→背中の順番で身体が一直線になるように上げていきます。
この際に一気に上げるのではなくお尻→腰→背中の順で上げることがポイントです!
下げるときは背中→腰→お尻の順番で下げていきます!
④ まはろおススメの反り腰改善方法!
-
まずは全身の身体のバランスを整える骨盤矯正
-
猫背の人は猫背矯正でより改善
-
お腹のインナーマッスルの強化!
中々自分で鍛えることが難しいため当院では寝てトレーニングできるJOYトレをお勧めします!
-
身体の動作改善エクササイズBODYVATION!
反り腰になっていると腰に負担がかかり本来の身体の動かし方も悪くなります。
そうすると再び反り腰になる可能性もあるので身体の動作を改善していきます!
ぜひ!反り腰や反り腰からくる腰痛対策をしていきましょう!