携帯電話を使用しながらの自転車運転は立派な違反です。
最近少し落ち着きをみせる携帯ゲームのポケモンGOですが、歩行中や自転車走行中に
プレイをするのはとても危険です。先日、患者様とのお話の中で「 スマホをさわりながら
乗っていた自転車にぶつかられそうになった 」というお話がありました。
道交法70条
自転車の運転者は「当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、
かつ、道路、交通及び当該車両等を状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような
速度と方法で運転しなければならない。」
公安委員会の規則にも、「自転車を運転する時は、携帯電話用装置を手で保持して通話し、
又は画像表示用装置に表示された画像を注視しない事」
とありました。
今回、このお話をされた患者様は、自転車との交通事故に遭わずにすみました。
しかし、いつ被害者、または加害者になるかわかりません。また、自転車保険が
徐々に普及しはじめているとはいえ、強制保険(自賠責保険)は無いのが現状です。
もし自転車で交通事故をおこしてしまったら、まずは落ち着いて行動してください。
また、救護義務、事故報告義務があるのを忘れないでください。
1に警察
2にまはろ
3に保険会社
という標語を覚えていらっしゃいますか?もしパニックになってしまったら、
まはろ接骨院までお電話ください。また、個人で特に保険には加入していない
場合、その他の手段で何とかなる事もあります。もし最近、自転車事故でお悩みに
なっている方がいらっしゃいましたら、まはろ接骨院にご相談ください。
今後増えるであろう自転車の交通事故。相手が自転車であっても歩行者であっても
軽く考えず、事故に遭ったらまずご来院ください。きっとお役にたてると思います。
場合によっては整形外科やお近くのクリニックさんで診ていただく必要もあると思います。
まはろ接骨院は、連携をとらせていただいているクリニックもございます。
ご紹介もさせていただきますので、お気軽にご相談下さい。
わかりやすい!!!!!!交通事故時の対処方法
愛西市で交通事故治療ならお任せ下さい!!