足のむくみ【原因と対策】

「足がむくんで重い」

そんなお悩みをよくうけます。

夕方になるとむくんで靴下の跡がくっきりついてしまったり、指で押すと跡が残ってしまったり…
特に冬になると「朝履けたロングブーツが履けない!」なんて声も…

 gatag-00006420

では、足のむくみはなぜ起こるのでしょうか。

①ずっと同じ姿勢でいる
②食生活(アルコール、塩分、糖分)
③水分不足
④ホルモンバランス

主にこのようなことが挙げられます。

 

体内では血液が循環していますが、戻ってくるべき水分が溜まってしまっている状態が『むくんでいる』状態です。

デスクワークや立ち仕事の方の場合、同じ姿勢が続き、むくみやすくなります。

 

そんなむくみを解消するための対策は…

【適度な運動】
筋肉をつけることで、体内の循環機能が高まります。
デスクワークの方も、一時間に一度は席を立つようにするだけでも軽い運動になります♪

 

【カリウムを摂取】
利尿作用のあるカリウムが豊富な食材をとる。
主にスイカ、きゅうり、冬瓜などのウリ科の食べ物、バナナなども効果的です♪

【足元を冷やさない】
足元が冷えることで、血行不良が起こり、むくみを促進してしまいます。

【バランスのいい食生活】
タンパク質をしっかりとり、アルコール、塩分、糖分のとりすぎには気をつけます。

 

 

日常生活でも気をつけて、辛いむくみを解消したいですね(*^^*)!

 

小顔矯正お試し3,000円キャンペーン実施中です(*^▽^*)★☆

お問い合わせはお電話、LINE@でお気軽に♪

まはろ接骨院

☎(0567)-69-5088

 

 

名古屋市・愛知県外からも来院多数→小顔矯正HP

 愛西市・津島市 口コミNo1のまはろ接骨院→まはろ接骨院HP

愛西市No1!まはろ接骨院の口コミ  →口コミ投稿サイト「エキテン」