今回は交通事故の患者様の声をブログに載せます!
~津島市在住 女性の方~
『追突事故でまはろ接骨院にかようことにしました。
はじめは整形外科に行き、湿布をもらいながら身体の様子を
見ていましたが症状に改善が見られませんでした
ホームページを見てまはろ接骨院に通い始めました。
待ち時間も少なく、スタッフの皆さんもとても親切で
良かったです。』
と嬉しいお言葉をいただきました(^^♪
交通事故はいつ、どのタイミングで起こるかわかりません!
患者様から多く聞くのが
「保険会社との連絡のやり取りが大変」
「どのように対処したらいいのかわからない」
など【事故】=【手間と時間がかかり大変】というイメージがあります!
今回の患者様も交通事故の遭い、対処方法がわからなかったため
インターネットなどで交通事故の知識を調べたとお話しされていましたが
情報が多すぎてどれが正しいものか判断するのができないとも言っていました。
交通事故で最も重要なのが『知識』です
そんな時こそまはろ接骨院の出番なのです」!
当院は交通事故専門治療院として本に載るほど有名です!
骨盤矯正で身体を整え+ハイボルテージを使い痛みを取っていきます。
交通事故で特に問題になるのが「後遺症」です!
事故した時は身体に痛みを感じなくても、時間が経過するにつれて
症状が出てくることもあります。
痛みや痺れで悩まない為にも早めに治療を行うことが重要です!
皆さんもご存じの通り愛知県は
交通事故死亡者数が13年連続 ワースト1という不名誉な記録を残しています(*_*)
*実際に津島市で1ヶ月にどれだけ交通事故が起こっていると思いますか?
平成28年度では1ヶ月平均25件の事故が発生しています!
・1番多い月で7月(38件)
・その次は10月(37件)と12月(32件)となっています
津島市だけでも昨年1年で302件の交通事故が発生しています!
☆1月と2月は交通事故が最も多い月と言われています!
愛西市、津島市で交通事故に遭われた方や
身内や周りの御友人で事故に悩んでいる方がいましたら
是非まはろ接骨院にお越しください。
保険会社さんとの連絡や患者様自身の身体の治療も行い
1日でも早く元気になれように努力していきますのでよろしくお願いします!
もし、事故が起こってしまったら
交通事故の対処方法