楽々、寝ているだけで簡単筋力トレーニング!!(JOYトレ)

ここ最近、接骨院業界でも話題となっている

インナーマッスルを鍛えるJOYトレは皆さんご存知ですか?

 

 

★お腹にパットを貼り寝ているだけで

簡単にインナーマッスルが鍛えられる超高性能マシーンです!

 

 

まずは『インナーマッスル』『アウターマッスル』

どのようなものか?どのような役割があるのか?説明していきます!

皆さんが良く聞いたことがあるのは「アウターマッスル」の方だと思います。

 

<アウターマッスル>

 →基本的に身体の外側にある大きな筋肉(ボディービルダーのように見せる筋肉のこと)

  筋肉が大きい為、ダイナミックなトレーニングが必要となる。

 

 

 

<インナーマッスル>

 →身体の深部にあり、骨の周りに付着する比較的小さな筋群(目には見えない筋肉)

 ・運動に関係が深く、姿勢維持に重要な役割を担っている

 

 

 ・骨だけでは支えることが難しい身体の骨格や土台作りも担っている

 

★EMSを使い、インナーマッスルを鍛え土台部分をしっかり固定し

 基礎代謝を上げ、体感を強化し軸のぶれにくい身体を作りましょう!!

 

 

 

以下のチェックリストに1つでも該当する方は是非JOYトレを体験してください!

 

□ 運動したくても身体に痛みがある為に運動できていない方 
□ 定期的に身体のケアを行っていてもまた痛みが再発してしまう方
□ ここ最近段差などにつまづくことが多い方
□ 猫背、姿勢の問題で悩んでいる方
□ お腹周りのウエストが気になる方
□ 肩・腰・膝などの関節に痛みを抱えている方

 

「ではなぜ最近になって筋力トレーニングやインナーマッスルが話題となるのか?」

 

人間は立っているだけでも筋力を使い、年齢に応じて少しずつ衰えれきます。

筋肉以外にも大きく関係しているのが『栄養すなわち食事』です。

 

筋肉は大きく分けて4つの役割が存在しています

 

「筋肉 イラスト」の画像検索結果

 

①身体の原動力

 →筋肉が骨と骨をつなぐような付着し、筋肉が収縮することで骨を動かしています。

  骨は単独で動くことができない為、筋肉が骨を操作していることになります。

  筋肉は使わなけば落ちることから、定期的な運動がとても重要となる。

 

②姿勢の維持

 →人間の身体の柱となるのが、骨と骨同士によって作られる関節です。

  骨の周りに筋肉が強固に付き、動きを出すことで安定した姿勢保持や

  身体の動きをつかさどることができます。

 

③熱を産生

 →筋肉は収縮すると熱が生まれます。これも運動すると身体が温かくなるのを

  感じることからもイメージできると思います。

  寒いところでも体温を一定に保つためにはエネルギーが常に必要となり

  筋肉量が多いと脂肪の減少にも大きく役立ちます。

 

④内臓や骨格を守る

 →人体は骨格によって囲まれており、脳・心臓・内臓・神経・血管などがあります。

  もし筋肉がなければ臓器は骨を外気にさらされてしまい、リスクを伴います。

  筋肉は身体を家に例えた場合、壁にあたるとても大切な役割を担っています。

 

《筋肉はいろいろな役割を担っており、ただ鍛えればいい訳ではありません。》

 

《まはろ接骨院でJOYトレを使っている患者様のニーズは様々です》

 

・10代学生さんの場合はスポーツで最高のパフォーマンスを出すこと

   →1番身体を動かす時期だからこそ徹底的に鍛えることで身体全体の動きを良くする!

 

 

 

・30~40代はぎっくり腰など痛みの再発予防や、姿勢維持

   →慢性的な腰痛、猫背など身体のケアを含めて一緒に使うことで効果増大!

「ぎっくり腰 イ...」の画像検索結果

・50~60代はつまづきなどを減らし、転倒予防に努める。

   →足が上がりずらくなり、段差のないところでもつまづくことが多い方必見!

    寝たきりなど、永遠に自分の足で歩けるようにしましょう!

 

「高齢者 つまづ...」の画像検索結果

 

JOYトレロコモ対策にも効果を出しています!

  →ロコモ(通称=ロコモティブシンドローム)

   主に加齢による骨・関節・筋肉の衰えることにより日常生活での自立度が

   低下し介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高いことを言う。

 

「高齢者 ケガ イ...」の画像検索結果

 

JOYトレは衰えた筋肉を再度活性化させること、筋力アップや

補助筋力の増大にも繋がりロコモ対策として効果が期待されています!】

 

★産後骨盤矯正の患者様でも

 「出産を繰り返すと身体が痩せにくくなり、ウエスト周りがすごく気になる」

 お話しされる方が多く、JOYトレを使うことで悩みを全て解消するこが可能!

 

 

 

まはろ接骨院では治療することはもちろん大切ですが、症状が良くなってからが

一番大切になります。その為にEMS(JOYトレ)が必要なのです!

正しい姿勢を維持、痛みの再発予防など一時的なものでなく

患者様の将来のことを考え、最高の治療を提供していきます!

 

 

 

愛西市、津島市、稲沢市で身体の痛みを含めてインナーマッスルを鍛える

JOYトレを導入しているのはまはろ接骨院のみとなります!

年齢を問わず、運動すること、身体をケアすることにJOYトレを活用し

良いコンディションを整え、常に最高のパフォーマンスだ出せるようにしましょう。

是非一度体験してみてください!

 

 

再発しにくい身体を作るためには?

楽々筋力トレーニングで症状の根本改善!