目次
寒くなってくるこの12月に起こりやすいのが『ぎっくり腰』です!!
ぎっくり腰ってどのようになるかご存じですか?
「重たい物を持ち上げた時に痛みが出た、、」
「くしゃみをした時に腰が抜けて、立ち上がれない状態、、」
「慣れない姿勢を続けていて、急に腰が痛くなった、、」
痛みが出る原因は様々ですが、急激に腰に負担が掛かる、一定時間同じ場所に力が加わることで
腰の関節が重さや負担に耐え切れなくなり骨がずれてしまうことでぎっくり腰が起こります!
皆さんはぎっくり腰や腰の痛みがふくらはぎが大きく関係していること知っていますか??
・人間の身体はバランスを取り生活をしていますが、立った時前に倒れないように維持する筋肉
それがふくらはぎにある腓腹筋、ヒラメ筋と呼ばれる筋肉です!
この二つの筋肉が身体が前に倒れることでを防ぐために動き、身体を調整しています、、、
腰の痛みの原因は腰にもありますが、他の部分も大きく影響してくることを忘れないでください!
☆ぎっくり腰になる前の前兆
・ふくらはぎが攣る ・脚のむくみを強く感じる ・腰に何だか違和感がある
・水分が極端に不足している(1日500ml以下)
ぎっくり腰は体験したことがある患者様にしかわからない痛みが伴います、、、
痛みが軽くすぐに改善する人、反対に痛みが強すぎて歩けない人、本当にバラバラです!
痛みが強い場合はまず安静にして無理に動かないようにしてください!
★ですが2~3日安静にし、痛みが改善した場合は痛みがあっても動くことをお勧めします!
安静にし過ぎることで普段から動いている筋肉がサボってしまい
ケガする前の状態よりも悪い身体になりかねないからです、、、
~まはろ接骨院での治療方針~
①痛みを早く改善する為に「ハイボルテージ」を当てていきます!
今季アメリカン大リーグで活躍した大谷翔平選手も愛用している機械です(*^^*)
深部にある痛みの取り除くことができる最新式の高周波治療器になります!
②痛みの次は身体の土台である骨盤と整える「骨盤矯正」を行います。
ぎっくり腰、長年の腰の痛みは骨盤の動きが固まってしまうことで痛みが発生します。
骨盤の動きが硬くなることで周辺にある筋肉の硬くなり、痛みが出る原因です!
だからこそ人間の土台である骨格、関節から根本的に改善していきます
③身体を整えた後は「JOYトレ」でインナーマッスルを強化!!
身体を支えているのは骨でもありますが、筋肉もとても大切です。
今回説明したぎっくり腰は特にインナーマッスルが弱い患者様がよく再発します、、
だからこそ【痛みを取り→骨盤を整え→筋肉で状態を維持】3つセットで行いましょう!
まはろグループは患者様の理想を叶える治療院です。
痛みや悩みで困っている方、感動する施術を一度体験してみてください!