骨盤矯正

野球肘について

野球肘の症状

テニス肘(外側上顆炎)とは

テニス

テニス肘(外側上顆炎)は、中年以降のテニス愛好家に発症しやすいため「テニス」という名前が付いていますが、本来のこの症状の名前は「上腕骨外側上顆炎」といいます。

手首を捻る時に、肘の外側にある骨に付く筋肉に負荷がかかり、この動きが繰り返されることにより、肘の外側に炎症が起き痛みを生じます。

する人だけでなく「仕事で手首をよく使ったり、重たいものを何度も持ち上げる」方にも発症します。

テニス肘(外側上顆炎)の治療法

まず当院ではハイボルテージという高周波電気治療器で肘の筋肉の炎症を抑えます。その後施術で肘関節、手関節の動きを良くし痛みの改善を促進します。

また、トレーナーが提供する『BODYVATION』という『動作分析』で、『なぜ肘に過剰な負担がかかっているのか?肘の手前の関節である「肩関節」は適切に使えているのか?』を確認していきます。

このトレーナーとのリハビリやエクササイズで、【肘の使い方のクセ】を改善し、『ただ痛みをとるだけではなく、今後同じ痛みを繰り返さない身体作り』まで徹底的にサポートします。

テニス肘(外側上顆炎)でお悩みなら当院へ

テニス肘(外側上顆炎)は適切な処置を施さないと、日常生活に支障をきたしてしまいます。

肘に何らかの違和感、痛みを感じた際は、1度まはろ接骨院へご相談ください。

各種保険も適応できます!

   

料金表はこちらから

料金表はこちらをクリック

お問い合わせ

TOPへ戻る